令和の鳥獣戯画blog

率直に気になった出来事にコメントしてます

大事な忘れもの

最近は

若い人たちは 勉強は しっかり出来ているのだろうか

勉強と言っても 学校などの教科だけではない

 

歴史や以前は常識とされた所作や年中行事などの(実際には行わなくても)慣例や飲食だけでないマナー等々

 

しっかり それらの知識や(簡単でも)意味合い含め 先々 知っていてもらいたい事柄は

多岐に渡るが

果たして 若い人や学生たちには どれ位の内容が理解、習得できているのだろう

 

今や 学習には無関係な

さまざまな動画やSNSでの話題、タレントなど

大人から見たら 必要かどうか疑いたくなる

類いの いかに多いことか

 

もちろん 最初に挙げた 踏まえて欲しい

色々な事柄を押さえていて、その他

余暇に眺めるくらいなら まだ 良いのだが、

おそらく 楽しい内容を優先していることは

想像に難くない

 

あの ○億回.視聴再生された、

○いいね.ついたインスタや

話題になったTikTokの〇〇

〇〇オーデションでデビューした〇〇

などなど

日々 彼らにとって テンションの上がる

新しいニュース?が随時 更新されている

 

子ども達は ちゃんと勉強しているのだろうか

学習内容は 後々 必要でない事もある訳だが、学ぶ姿勢 自分の興味関心だけでない

学校にしても 地域社会、ニュースにしても

大人になる迄の時間的余裕がある中で

色んな分野を深くも浅くでも ある程度

幅を持たせ、考える姿勢を培い その後に

何らかの糧になったり、記憶の隅に留めていてほしい世の中の大事なことや そうでない事も

 

俗に言う エンタメやファッションやアニメや

YouTubeなど 流行や一過性の何かでない

普遍的な 脈々と続く 慣わしや心の拠り所や

・・・

 

 

先日の報道で、あの沖縄ひめゆりの塔では

訪れる学生が資料館の内容が理解しづらい、と

いうことで 施設の人が展示方法など

苦慮されているとの事だった

私たちも そのような 歴史資料は 若い頃

いくつか見学したり テレビ等でも見てきて

いるが 写真や映像もあるし、現地では

ガラスケースに当時の遺品など 

大切に並べられていた

自分が訪れた際の 記憶を呼び起こすと、

その時の人々の息吹が多少でも

体感できたと思う

 

 

話しを戻すと、 若い人たち

現代の享楽的なシロモノには すぐさま

賛同し 受け入れられるのに

何故 過去の 日本人の苦労してきた歴史を

理解できないのだろう

(きっと一部の人たちだけかもしれないが)

 

戦闘場面など 想像し難いと言っていた

女の子もいたが、フィクションの世界など

ではあるが 何かしら目にしているはずである

 

 

分かろう、としていないだけでは?

その苦しい気持ちに寄り添っていないだけ?

 

そんな 随分昔の重たい歴史の一片など

興味もないし 家族と話した事もないし

友達との会話にも もちろん上らないし

(今も使われてるか知らないが)ダサいし

恋バナとかしてた方が楽しいし

といった具合だろう

 

年を追うごとに

益々 その先人たちの筆舌に語り尽くせない

相当な苦労の記憶や反戦の大切さは

どんどん薄まり 日頃 話題に上がる事も

めっきり減ってしまった

 

だが、

たくさんの人々の犠牲で成り立っている

今の社会という揺るがない事実は

存在し続ける

 

今一度 振り返り  今の私たちが

語り合い 未来に繋げていくことが

責任、義務なのだ

 

 

趣味や感心事も良い

ただ まず 最優先すべき、

これからのより良い世界の為

自分たちの記憶に残していなければならない 大事な大事なこと。

今 ここで途絶えてはならないと思う

 

子ども達を中心に述べたが

私たち 大人も そうだし、

こんな風にしたのは 大人の責任なのだ

 

 

今も 遠い遠い南方の島

我々の先達が 

故郷の幸せを願いながら 無念の最後を迎え

悲しく眠っている事実がある

 

亡きがら同様

その想いさえも 置き去りで

良いのだろうか

f:id:usagi201906:20210705223406j:image